こんにちは!
講師の高見澤です^^
前回のブログのコメントの返信もさせていただきました!
みなさん特に【情報を詰め込みすぎない重要性】を感じてくださったようでしたね。
たくさん学んでくださっているからこそ、盲点だったのだと思います!
せっかく新しく学べたことなので、知識としてとどめず、
「じゃあ具体的にどうすれば情報を伝えすぎずに済むかな?」
「一個一個今やるべきことを伝えていくのはどうだろう?」
こんな風にトライアンドエラーを繰り返して、自分のやり方を見つけてくださいね。
カウンセリングには気持ちが大事
さて、今月は売上という数値的なお話をしてきました。
カウンセラーを職業にして多くの人に選んでもらうためにはとても必要なお話しだったかと思います。
ですが、宮城先生から学んだことがある方ならご存知だと思いますが、
テクニック✖️マインド
この言葉を覚えていらっしゃいますよね。
売上をUPさせるテクニックや理論というのは知っておいて損はありません。
ですがテクニックばかりになってしまっても良くありません。
そもそも、テクニックを知っていても自分に自信を持てなければ、
「私のサービスにお金なんて払ってくれないよな、、、」
「こんなアドバイスで本当にいいのかな?」
そんな気持ちになってしまうかもしれません。
自分のアドバイスに自信がないカウンセラーにお金を払ってまで相談したいでしょうか?
あなただったら、相談をしたくないはずです。
自信がない=自分の良さを伝えられない=いいと思ってもらえない
「恋愛は自己アピールですよ」とお伝えしていますが、ビジネスも一緒です。
それは目に見えない心を扱っている私たちも、お金をいただいているということはビジネスをしていることになります。
そして、買っていただく商品としても珍しいものですし、
お客様の中には「相談を買う」という行為自体が慣れず、最初は抵抗を示す人がいるでしょう。
だからこそ、自分の商品を素晴らしいとお勧めする私たちカウンセラーが
自分たちのサービスに自信を持たないといけません。
自信を持てるようにするためには、カウンセラーの基本姿勢などでも伝えてきていますが、
日々学ぶこと、これに尽きます。
自分が成長することによって、自分のサービスに努力という自信がついてきます。
でも、以前話した通り、努力=成果ではないです。
さらに目標を掲げ、それを追ってPDCAを回していくことが重要です。
自分の実力の伸びが売上や顧客の反応から数値となる、そこでPDCAを回す、
それを繰り返すことで目に見えて状況は改善していくため、自信につながる根拠ができていきます。
そして結果、自分のカウンセリングや商品にも自信が持てるようになるのです。
PDCAって?
知っている方もいるかもしれません。
これはビジネスをする上で、とても有名なフレームワークです。
恋愛でも何にでも役に立つから覚えて実践することを強くお勧めいたします。
宮城先生はPDMAと言ってプラン、ドゥ、マインド、アクションって伝えていますね。
https://ameblo.jp/miyagi-kana/entry-12457711967.html
ほぼ同じ理屈ですから、まずは自分のビジネスパターン(LINE相談や対面相談、セミナーなど)に当てはめて考えてみましょう。
オンとオフをつくる。
カウンセリング業というのは、人の心に触れるお仕事です。
心身ともに健康な状態でいなければ、ネガティブな相談に引っ張られ
自分の情緒が乱れたり、心無いアドバイスをしたりしてしまうこともあります。
いうまでもなくトラブルの元にもなり、結果的にご相談者様も、
先生自身も得るものがない最悪の状況になることもあります。
以前、公私混同しない、ということをお伝えしました。
これはつまり、プライベートの嫌なことをカウンセラーのお仕事には持ち込まないということでしたね。
気持ちが大事な仕事ですから、良くない変化は相談者様に何らかの形で伝わります。
そうすると売り上げやご自身の成績にダイレクトに響くでしょう。
かといって、カウンセラーも人間。
全ての感情を排除するのは難しいですよね。
私自身も、カウンセリング経験者で何人もいろんな方の相談に乗ってきたので
「そうは言っても、、、」と悩んでしまう気持ちは痛いほどわかります。
ですから、ここからはプライベートと仕事を両立させる上手な切り替え方をお伝えします。
今すぐできる仕事とプライベート両立の方法3つ
1.時間管理を徹底する
仕事とプライベートを両立させるためには、それぞれの時間をきっちりと分け、
自分で管理、マネージメントするのが肝となります。
仕事の時間管理ができないと、プライベートでも同様に時間管理ができず、
メリハリのつかない生活になってしまいがちです。
時間を管理することで、集中力のアップにもつながります。
時間管理の一環として、Googleカレンダーなどを使い、
早めの段階であらかじめスケジュールを入れておくのも良いでしょう。
2.整理整頓を心掛ける
PCやデスク周り、自宅などの整理整頓を習慣化するのは大事です。
私たちは生活の中で視覚からもさまざまな情報を得ており、
それが多ければ多いほどエネルギーを消費しています。
そのため、デスク周りやデスクトップが散らかった状態では、
仕事をしていてもエネルギーを消費してしまいやすく、集中力の低下なども招いてしまうのです。
また、自宅が散らかっている状態でプライベートの時間を過ごしても、リラックスしにくいでしょう。
定期的に机の上や自宅を片付け、きれいな状態を保つようにしましょう。
散らかっているときは心の状態が乱れている時でもあるので、
きれいにすることで精神が落ち着く効果もありますよ。
3.切り替えのスイッチを作る
どうしても今は在宅でのカウンセリングの仕事が多いですよね。
だからこそ、自分で意識的に仕事モードのオンとオフを切り替える、
自分だけのスイッチを作ることをお勧めします。
ありきたりですが「仕事用の服とプライベート用の服を分ける」
「香水やアロマなど、香りで気分転換する」
「メイクの仕方を仕事とプライベートで変えてみる」
こういった外見から入るやり方もありますし、
「○時以降は仕事のメールはチェックしない」などのルールを決めて、
プライベートと仕事を割り切るのも良いでしょう。
今週のワーク
売上アップに必要なのはカウンセラーの気持ち。
そして、その気持ちを整えるために必要なことをいくつかご紹介しました。
その中にあった
【仕事とプライベートの切り替えにやっていること】
こちらを教えてください^^
今週は正確にはワークというよりも、志向を変えてみなさんにあなたの持っている情報をシェアしていただく形です。
期限は【今週日曜22時】まで!!
私自身もぜひ参考にさせていただきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
また次回もお楽しみに^^
お世話になります。
講義ありがとうございます。
仕事とプライベートの切り替えにやっていることは、休むときは自分の好きなこと、好きな食べ物、行きたいところへ行っています。
仕事のときは集中するように、睡眠もしっかり取って体調を整えています。
疲れたら休み、無理しないようにしています。
こんにちは!
コメントありがとうございます!
自分の時間を絶対に確保してリフレッシュするのって大事ですよね!
オンオフの切り替えができているとしれて大変嬉しかったです^^
次回も楽しみにしていてください。
お世話になります。今週もブログありがとうございました。
仕事とプライベートの切り替えについて
睡眠を長めにとり休みをとる
仕事では服の色はシンプルですが、プライベートではオシャレするなどで髪型も変えたりしています。
仕事もプライベートも予定を入れ過ぎず隙間時間を入れて頭がパンクしそうになったら目を休めてパソコンやスマホから離れることも試しています。
目を休めることもポイントかと感じてます。
こんにちは!
コメントありがとうございます!
目を休める、ですね!
これは盲点でした。
確かにパソコンやスマホをずっとみていると精神的にも体力的にも疲れてしまいますよね、、、
睡眠の大事さにも気付かされました。
次回も楽しみにしていてください!
お世話になります。
今回もありがとうございます。
仕事と、プライベートの切り替えは、
まさに、制服か、私服かの違い、それに合わせて
ヘアースタイルの違いです。
こんにちは!
コメントありがとうございます!
なるほど。
外見を変えてオンオフを切り替えているんですね!
自分の中でそうして切り替え方法を持っているのは素敵なことです。
次回も楽しみにしていてください。
お世話になっております。
今回もブログの更新ありがとうございました!
「私のサービスにお金なんて払ってくれないよな、、、」
「こんなアドバイスで本当にいいのかな?」
これは正に最近まで悩んでいたことの一つなので、ハッとさせられました。
無料個別相談会などに参加させていただくことで、カウンセリングの場数を踏むことができ、本当に感謝しています。
そのおかげか、最近では少しずつ自信を持ってアドバイスできるようになりましたが、クロージングとなると不安が出てきたり、マインドが整っていないと悩みにハマるという自体になるので、気を付けていきたいところです。
少しずつ売上に繋げられるように頑張ります!
【仕事とプライベートの切り替えにやっていること】
時間管理とは異なるかも知れませんが、
LINE相談を返信する時や資料作成をする時にはポモドーロ勉強法というのを取り入れています。
25分仕事→5分休憩を交互に繰り返し、2時間経過したら30分休憩を取る方法です。
休憩中はスマホ禁止で、飲み物を飲んで一息入れたり、ちょこちょこ家事をして体を動かします。
他には、
・本業の時間帯やプライベートで遊ぶ時間帯はそっちに集中する(よほど緊急性が高い内容の場合は別ですが)
・オンオフの切り替えスイッチとしては、
・好きな音楽を聴くこと
・料理をすること
・湯船にゆっくり浸かること
・睡眠時間を優先すること
・散歩をすること
これらをする時には、カウンセラーの仕事のことはなるべく考えないようにしています。
机の上は散らかりがちなので、整理整頓は取り入れたいと思います。
今回も更新ありがとうございました!
宮城先生のブログもおさらいになったので、いろいろと記事を読み返してみます。
こんにちは!
コメントありがとうございます!
クロージングはカウンセリングとは少し違った部分があるように関して不安ですよね。。。
でも、ちひろさんはヒアリングがとても上手だと他スタッフから聞いております。
クロージングの基礎はヒアリングなので、これもきっと場数を踏めば上手になっていきますよ^^
休憩中にスマホ禁止、というのは初めて聞きました!
でもそうして短い時間でも情報を遮断することで、頭がすっきりしそうですね!
私も試してみます、ありがとうございます。
また次回も楽しみにしていてくださいね!
お世話になります。今週もありがとうございました。
仕事とプライベートの切り替えについて
・仕事ではシンプルな服装、プライベートでは自分の着たい服装を着るようにしている
・カフェでリラックスする
・カラオケでストレス発散する
・好きなアーティストの音楽を聴いて気分転換をする
来週もよろしくお願い致します。
こんにちは!
コメントありがとうございます!
ゆうさんはアクティブなんですね!
カラオケで発散というのは声を出すことで物理的にいろんなものを吐き出せるので大変良いと思います^^
共有ありがとうございます!
次回も楽しみにしていてくださいね。
お世話になっております。
前回のコメントの質問に対して、教えてくださりありがとうございました。参考にしてみます!
【仕事とプライベートの切り替えでやっていること】
・仕事は仕事、プライベートはプライベートでその時間を過ごす
・毎日1つ小さいご褒美をする
・睡眠を長めにとる
・あまり細かく予定を入れない(予定を詰めすぎると疲れてしまうためです。)
・プライベートの時はちょっとでもおしゃれをする
・定期的に部屋にお花を飾る
・デジタルデトックスする
・笑えるものを見る、好きなことをする
オンとオフを作ることは、自分のメンタルを安定に保つためにも必要だなと改めて感じました。
時間管理はやりやすい自分のやり方を見つけていきたいと思います。
次回もよろしくお願い致します!
こんにちは!
コメントありがとうございます!
お部屋に花を飾ること、先日私も宮城先生からお薦めをされました。
華やかな気持ちになりますし、洗練された気分になりますよね。
部屋の一角が変わるだけでこんなに変わるのかと驚きました!
共有ありがとうございます^^
また次回も楽しみにしていてください。
お疲れ様でございます!
だんだん追いついてきました!遅ればせながらアウトプットさせていただきます!
オンオフの切り替え、わたしも前までとっても苦手でした、、
いまでも落ち着かないときに注意力散漫になってしまいがちです。
「部屋の掃除をする」は本当にそうですね!首が治ったら部屋の掃除がしたいなと改めて思いました!
それを踏まえて
【仕事とプライベートの切り替えにやっていること】
・NG日(セラピストの仕事をしない日)を月に何日かつくる
→その日はLINEなど開かない
・〇時以降は仕事関連のアプリを開かない
・googleカレンダーでのスケジュール管理
などをやっています!とくにスケジュール管理は、もうカレンダー使わないとわからなくなりました^^;
嬉しい悲鳴です!
オンオフが切り分けられないとしんどいのはいままでさんざん経験しているので、
これからも気を付けたいと思います!
お世話になっております。
今回もありがとうございます!!
仕事とプライベートの切り替えにやっていることは
仕事は制服なので制服から私服に変わる時
仕事でモヤモヤが取れなくて切り替え出来ない時は
掃除する、YouTube見て体を動かして切り替えます。
あとは半身浴したりしてしっかり体を休めます!!
最近は好きなアーティストのDVD見て歌って踊ります(笑)
言い訳ばかりして、最近整理整頓が自分の部屋が出来てないので、、しっかり整理整頓したいと思いました!!
いつもコメントありがとうございます!
仕事とプライベートをしっかり分けるために衣服を意識することや、
体を動かすことをしてるんですね!
なんだか私まで勉強になりました。
好きなアーティストがいると日々が明るくなるしリフレッシュもしやすかったりしますよね!
整理整頓も頑張ってください!
澤辺さんのことをまた知ることができ嬉しかったです。
今回もありがとうございます。
アピールの方法は違いますが、仕事も恋愛も自分をしっかり出していくことが大切ですね。改めて認識しました。
今回の課題ですが、
オンとオフを意識して区別したことは今まであまりありませんでした。
無意識ですが
・会社のスマホは家では見ない
・休みに仕事のことを考えない
・歩く
会社勤めだったので会社から家まで20分程度歩いていましたが、それがかなり切替になっていたことに改めて気がつきました。やる気が出ないとき、散歩をするとやる気が出るので積極的にやって行きたいと思います。
コメントありがとうございます!
オンオフを特別意識して区別したことがないのにだいぶできていますね^^
マインドの部分と体を動かすこと、いずれもできているので安心しました。
最近は暑くなってきたので、ジムなど涼しい場所で歩いてくださいね!
たかさんのことを知れて嬉しかったです!
仕事とプライベートの切り替えにやっていることは、休みの日は思う存分趣味を楽しむことです‼︎
仕事の日の休憩中は自分の好きなことをして過ごすというよりも、業務の確認だったり勉強をすることが多いです。
なので休日は好きなことを思いきりやって楽しんでいます。
また、デスク周りの環境を整えて仕事がしやすい空間も作っています。
そうすることで集中できるので個人的にはこれが仕事のオンオフの切り替え方になっています。